Furudateのブログ

プログラミングやネットワーク系の知識・技術がメインのブログ。技術メモ帳的な感じになるかと。岩手から発信していきます。

Ruby

Cabochaをインストールしてrubyで使えるように

こんばんは。 今回はCabochaをMacに入れてみたいと思います。 Cabochaは係り受け解析器です。 今回はすごく簡単でした。 なお、mecabがインストールされていないと動かないので注意です。 インストール まずはインストールです。 こちらからダウンロードして…

mecab-rubyのインストール方法

こんにちは。 今回はMecabをRubyで使えるようにするために、OS Xにmecab−rubyをインストールします。 mecab−rubyはソースをダウンロードしてきてインストールします。 ただ、gemでもインストールすることができるのでビルドしたくない方はそちらで。 しかし…

rbenvでコンパイラ関連のエラーが出たときの処理

rbenvで「C compiler cannot create executables」っていうエラー文が出たときの対処法。 ちょっと詰まったのでメモしておきます。 Homebrewで apple-gcc42をインストール Rubyをインストールする際にgccのバージョンを指定する $ brew install apple-gcc42 …

【Ruby】HomebrewでrbenvをインストールしてRubyの最新版をインストール ついでにpyenvとplenvも入れる

こんばんは。 MacにはデフォルトでRubyが入っていますが、バージョンが古いです。 今回は、Rubyのバージョン管理ツールであるrbenvをHomebrewで入れ、rbenvからRubyの最新版を入れてバージョンを切り替えるようにします。 ついでに、同じようにPython、Perl…