Eclipseの初期設定
こんばんは。 MacにEclipseを入れたのですが、やったほうがいい初期設定とか忘れていたのでメモしておきます。
Android-SDKのインストール
とりあえずAndroid開発環境の構築です。 MacはWindowsに比べて簡単な感じがあります。
とりあえずSDKをダウンロードしましょう。
こちらの下の方にある「USE AN EXISTING IDE」をクリックし、SDKをダウンロードします。
次にダウンロードしたファイルを解答し、「android-sdk-macosx」フォルダをEclipseフォルダに移動します。
「Tools」の中にある「android」を起動し、Android SDK Managerを起動します。
Tools と、使用するAndroidのバージョンをインストールします。
次にEclipseを開き、「Software New Install」を選択してダイアログを開きます。 Add からサイトを追加します。 名前とロケーションに「https://dl-ssl.google.com/android/eclipse/」を入力します。 表示されたものの中から、Developer Tools を選択して次へをクリックします。
インストールを終えたらEclipseを再起動すると、設定画面が開かれます。 設定画面で Use existing SDKs を選択し、android-sdk-macosx のパスを選択します。
上記の作業が終えると、メニューにAndroidツールのアイコンがあるのを確認します。
以上で終わりです。 これでAndroidの開発はできるようになると思います。 簡単ですね。
設定項目
次に設定項目です。
General(一般設定)
- Show Heap Status(ステータスバーに使用メモリを表示)を有効にする
- Keysで補完コード(Content Assist)のショートカットキーを変更(Ctrl + Command + Spaceにしました)
Text Editor
- Insert spaces for tabs(タブをスペースにする)を有効にする(これなぜか効きませんが・・・)
- Highlight current line(現在行のハイライト)を有効にする
- Show line numbers(行番号表示)を有効にする
- Show whitespace characters(スペースやタブを表示)を有効にする
Work Space
- EncodingをUTF-8にする
タブをスペースに変換 Insert spaces for tabs が効かないので、タブをスペースに変換します。
以上で終わりです。
プラグインのインストール
最後にプラグインのインストールです。 ここでは、カラースキーマの変更と折り返し(Word-wrap)をやりたいと思います。
- カラースキーマの変更
まずはカラースキーマの変更です。ここでは、自分がVimでも使っているSolarizedにしたいと思います。
- 「Help -> Eclipse Marketplace… 」を選択し、「Eclipse Color Theme」を検索してそのプラグインをインストール
- ここからsolarizedを検索し、好きなやつのXMLをダウンロード(一番上が最もポピュラーなので、一番上で良いと思いますが、ここは好みで)
- 「Generate -> Appearance -> Color Theme」からダウンロードしたXMLをインポート
左からSolarized Darkを選択。
折り返し(word-wrap)
次に右端で折り返すようにするプラグインを導入します。 これがないと個人的にはかなり不便なので… 基本的にはこちらのサイトのInstallの項目に書いてあります。
- http://dev.cdhq.de/eclipse/updatesite/kepler/を「Help > Install New Software」に入力してインストール
- 対象ファイルで CMD+ALT+E で折り返しできる
今回は以上です。 それでは。
参考にさせていただいたサイト
Android環境構築(Mac版) Android SDK インストール
Solarized に染まる - Eclipse
Eclipse Word-Wrap Plug-In